実家の自分の部屋だったところをプラレールルームにした。
よくデパートなどのおもちゃ屋さんなどにあるぐらいの規模のプラレールのコースを作って、子供を遊ばせたら、すごい夢中になって、試行錯誤しながら遊んでいた。
特に立体交差させると大人も夢中になる。
1.妻が子供と離れる時間を作れ、妻の自由時間を作れる。
2.両親と子供の交流ができる(祖父母は孫に会える、孫は祖父母に会える)
3.両親がプラレールの面白いコースをデザインしてくる。(引退後のボケ防止効果)
4.自分たちだけのプラレールなので、子供が試行錯誤しながら、どうすれば面白くなるか試せる
5.空き部屋に祖父母が処分に困るものを溜め込まない
6.母親が料理を張り切る
7.放置した私の部屋の整理が進む。
8.私の体力の節約
9.金銭による満足の購入から、創造力による満足へのシフト
10.公共交通機関の使い方を子供に覚えさせる。散歩ORメトロ→JR(途中新幹線が見れる)→バスの乗り換えで、(たまに、トラムを間に入れる場合もあり。)
The following two tabs change content below.
フリーダム
うつ病の子育て中の金融系システムエンジニアです。
名もなき家事、目的のない仕事、見えない不自由、チリツモストレスを見つけ出して、設備投資、システム化、見える化により、解決します。
習い事で、ドラムをしていました。
最新記事 by フリーダム (全て見る)
- 藤元健太郎著『ニューノーマル時代のビジネス革命』を読んだ。読み辛いが、網羅的に新しいサービスが書かれていた。 - 2020-12-21
- ケリー・マクゴニガル著『スタンフォード式人生を変える運動の科学』 - 2020-12-21
- やまぐちせいこ著『シンプル思考ですっきり身軽に暮らす』に夫婦の会話のコツを学んだ - 2020-12-17