子供が大人並みの食事量になったので、賃貸にもおけるファミリーサイズ(470L)の冷蔵庫を買った。
ビックカメラで家(賃貸)におけるサイズで最大量の冷蔵庫を紹介してもらった。
候補は2つあって、日立と三菱の冷蔵庫。
パナソニック、東芝の冷蔵庫もあったが、賃貸の私たちの家には入らないサイズだった。
店員さんによると、日立はシェアナンバーワンで、すべてのパーツを日立で開発している。
三菱は最近売れてきていて、利用目的が保存の場合、適している。断熱材で特許をとっていて、薄い断熱材で断熱できるので、コンパクトということだった。ただし、すべてのパーツを三菱で作っているわけではないようです。
三菱の機能としていいところは、熱いままのものをそのまま冷凍できる機能、凍らせたまま包丁で切れる機能があり、野菜は冷蔵前よりもLEDをあてることにより、ビタミンを増やすことができるということだった。
また、氷点下チルドで肉などを1週間保存できる。
ここで、日立にするか、三菱にするかで、夫婦で意見が分かれた。妻は電化製品でブランドイメージがいい日立がいいと言っていた。私は目的が保存なので、三菱のが断然いいと思った。
そして、三菱の冷蔵庫を買った。そして納品された。
で、ここからが、三菱のすごいところ、初期設定では、熱いものを冷凍する機能、野菜のビタミンを増やす機能がオフになっていた。たぶん説明書を全部読んで使う想定なんだろうけど、エンジニア目線すぎると思った。
The following two tabs change content below.
フリーダム
うつ病の子育て中の金融系システムエンジニアです。
名もなき家事、目的のない仕事、見えない不自由、チリツモストレスを見つけ出して、設備投資、システム化、見える化により、解決します。
習い事で、ドラムをしていました。
最新記事 by フリーダム (全て見る)
- 藤元健太郎著『ニューノーマル時代のビジネス革命』を読んだ。読み辛いが、網羅的に新しいサービスが書かれていた。 - 2020-12-21
- ケリー・マクゴニガル著『スタンフォード式人生を変える運動の科学』 - 2020-12-21
- やまぐちせいこ著『シンプル思考ですっきり身軽に暮らす』に夫婦の会話のコツを学んだ - 2020-12-17