・様々な職業、知らない職業の人がどう生きてきたのか?何故その職業に就いた
のか?どんな生活を送っているのか?日々何時ぐらいに何をしているのかのスケ
ジュールとかどんな子供時代だったのかが書いてある。
・就業を選ぶとき、今就いている職業について立ち止まって振り返るときに良い
本だと思う。参考にできる他の人の人生があると自分が見えてくる。
The following two tabs change content below.
フリーダム
うつ病の子育て中の金融系システムエンジニアです。
名もなき家事、目的のない仕事、見えない不自由、チリツモストレスを見つけ出して、設備投資、システム化、見える化により、解決します。
習い事で、ドラムをしていました。
最新記事 by フリーダム (全て見る)
- 藤元健太郎著『ニューノーマル時代のビジネス革命』を読んだ。読み辛いが、網羅的に新しいサービスが書かれていた。 - 2020-12-21
- ケリー・マクゴニガル著『スタンフォード式人生を変える運動の科学』 - 2020-12-21
- やまぐちせいこ著『シンプル思考ですっきり身軽に暮らす』に夫婦の会話のコツを学んだ - 2020-12-17