p154より引用 話す側にも話したいタイミングがあると思うよ。でもね、聞く側にも話をちゃんと聞けるタイミングがあるんだよ。僕たちは、気持ちがズレてるんじゃなくて、タイミングがズレてるんだよ
学んだこと、実行したいこと
話したいことを言い放つよりも、いったんLINEなどで、伝えておいて。後でその話題について話し合えばいいのかなと思った。
会議の内容があらかじめ連絡がない会議よりも、話し合う内容が、事前に連絡があり、資料もついていると、行き当たりばったりの会議より物事が決まりやすのと同じだと思った。
口頭だけの話よりも、LINEやメールなど電子的でも書面にすると自分の考えが整理されて、自分が何を求めているのか明確になる。本当の自分の希望が決まってないのに話し合うと「やっぱりさっきの決定ちょっと待った」となりやすい
The following two tabs change content below.
フリーダム
うつ病の子育て中の金融系システムエンジニアです。
名もなき家事、目的のない仕事、見えない不自由、チリツモストレスを見つけ出して、設備投資、システム化、見える化により、解決します。
習い事で、ドラムをしていました。
最新記事 by フリーダム (全て見る)
- 藤元健太郎著『ニューノーマル時代のビジネス革命』を読んだ。読み辛いが、網羅的に新しいサービスが書かれていた。 - 2020-12-21
- ケリー・マクゴニガル著『スタンフォード式人生を変える運動の科学』 - 2020-12-21
- やまぐちせいこ著『シンプル思考ですっきり身軽に暮らす』に夫婦の会話のコツを学んだ - 2020-12-17