3.2のカウンセリングで習った内容を今更ながら復習。
自分の仕事以外のものを安請け合いしない
以下の安請け合いパターンはよくあるので、やらない。
Bさんが私の例
Aさん→Bさん:◯◯について教えてくださいと言われる
Aさん→上司:◯◯について、Bさんに調べてもらっていると言う
Aさん→Bさん:この前の件どうなりました?
正しくは、Bさんは
Aさん→Bさん:◯◯について教えてくださいと言われる
Bさん→Aさん:すぐに、◯◯についてはここまで知っていてい、ここまでの資料を持っているので、提供しますので、参考にしてくださいといって、そくレスポンスして、自分がアサインっされないようにする。
求めていること結果の確認
依頼されたら、求められていることがどういうものかの確認をする(結果の確認)
価値観の変化
店を選ぶときに、いつも入る店とあるけど入らない店がある。
無意識に、外観をみて、好き嫌いで判断している。
つまり、以下のようになっている
同じような店に入る ⇄ 価値観
ここで、意図的に、いつも入らない店に入ると
違う店に入る ⇄ 新しい価値観
となり、多様性が生まれる、意識的にいつもと違う経験をするようにすることが重要。
変化の種類
(変化する)
自己決定 → 行動 → 結果 → 好き/嫌い :嫌いの場合は、受容、自責、学び
(変化させられる)
外部要因 → 行動 → 結果 → 好き/嫌い :嫌いの場合、他責
なので、自分から行動するのがいい
まとめページ
The following two tabs change content below.
フリーダム
うつ病の子育て中の金融系システムエンジニアです。
名もなき家事、目的のない仕事、見えない不自由、チリツモストレスを見つけ出して、設備投資、システム化、見える化により、解決します。
習い事で、ドラムをしていました。
最新記事 by フリーダム (全て見る)
- 藤元健太郎著『ニューノーマル時代のビジネス革命』を読んだ。読み辛いが、網羅的に新しいサービスが書かれていた。 - 2020-12-21
- ケリー・マクゴニガル著『スタンフォード式人生を変える運動の科学』 - 2020-12-21
- やまぐちせいこ著『シンプル思考ですっきり身軽に暮らす』に夫婦の会話のコツを学んだ - 2020-12-17