出産準備クラスに行ってきました。陣痛始まって病院に来たカップルの寸劇が非常にイメージが出来てよかった。
陣痛が始まってから15時間ぐらいかかるのが意外だった。
また、破水したらもしくはその疑いがあれば即病院に連絡して入院することになるらしい。おしるしはこれから陣痛がそのうちかすぐに始まるという予兆らしい。
ある程度の周期での(10分に一回を超える)陣痛が、始まったら、陣痛時計アプリで周期を計測し始め、病院に本人が電話する。(病院は声で妊婦の状態を知りたいから)
また、陣痛タクシーで病院に行く。あまり早く行くと一旦帰ることになる。長期戦なのとリラックスしないと子宮口の開きが悪くなるため、風呂など入って、リラックスする。
入院グッズは、家族にも分かるようにしてひとまとめにしておく。
陣痛がある程度になると病院に行き陣痛室へ入る、夫は腰を擦るなどで、痛みの軽減をはかる、妊婦は呼吸法で陣痛を逃がす、痛くないときに意識を持っていくと子宮口が開きやすい、子宮口が7~8割開くとイキ見たくなるが、全開になるまでイキんではいけない。夫がお尻をテニスボール、拳で強く押して、痛みを和らげる。子宮口が全開になったら、分娩室へ大体1時間で生まれるらしい。
出産後5日で退院するが、母乳がでるのは出産後3日後ぐらいで、赤ちゃんもそれぐらいの栄養と水分を蓄えて産まれてくる。
そして、胎盤からてるホルモンが母乳が出るのを抑えているので、胎盤がでてから、ホルモンの影響が消えてくる3日後ぐらいからにが母乳を与え始めるタイミング。
母乳で育てると、赤ちゃんにとってだけでなく、母体の回復も早くなる。
The following two tabs change content below.
フリーダム
うつ病の子育て中の金融系システムエンジニアです。
名もなき家事、目的のない仕事、見えない不自由、チリツモストレスを見つけ出して、設備投資、システム化、見える化により、解決します。
習い事で、ドラムをしていました。
最新記事 by フリーダム (全て見る)
- 藤元健太郎著『ニューノーマル時代のビジネス革命』を読んだ。読み辛いが、網羅的に新しいサービスが書かれていた。 - 2020-12-21
- ケリー・マクゴニガル著『スタンフォード式人生を変える運動の科学』 - 2020-12-21
- やまぐちせいこ著『シンプル思考ですっきり身軽に暮らす』に夫婦の会話のコツを学んだ - 2020-12-17